NISA毎週つみたてブログ

新NISAをはじめる人たちの参考になればと思います。

「NISA毎週1000円積立」⑤ 1/28

こんにちは、ひろりとです。


米国株式、日本株式どちらも好調なのですが、【SBI日本高配当株(分配)ファンド(年4回決算型)】 が9位になりました。

5週目、取得金額は、1銘柄5,000円になりました





1位 【ニッセイSOX指数インデックスF米国半導体株】 -2.71%→+1.09%→+5.54%→+9.39%


2位 【ニッセイNASDAQ100インデックスファンド】 +0.17%→+2.10%→+4.18%→+5.77%


3位 【SBI・V・S&P500インデックスファンド】 -0.05%→+1.75%→+3.09%→+4.27%


4位 【eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)】 -0.08%→+1.72%→+3.06→+4.22%


5位 【eMAXIS Slim 全米株式】 -0.28%→+1.49%→+2.73%→+3.87%


6位 【SBI・V・全米株式インデックスファンド】 -0.26%→+1.49%→+2.68%→+3.86%


7位 【ニッセイ外国株式インデックスファンド】 +0.17%→+1.38%→+2.42%→+3.57%


8位 【eMAXIS Slim先進国株式】 +0.2%→+1.44%→+2.39%→+3.54%


9位 【SBI日本高配当株(分配)ファンド(年4回決算型)】 +3.02%→+3.41%→+3.34%→+2.27%


10位 【SBI・V・米国小型株式インデックスファンド】 -1.35%→-0.27%→+0.53%→+1.69%



前回3位の【SBI日本高配当株(分配)ファンド(年4回決算型)】が9位になり前回の4位から9位がひとつ繰り上がりました。


【SBI日本高配当株(分配)ファンド(年4回決算型)】 頑張ってほしいです。 


純資産額は1月26日で360億円超えていてとても順調に集まっています。




【SBI・V・S&P500インデックスファンド】


今回3位の【SBI・V・S&P500インデックスファンド】は,米国の代表的な株価指数であるS&P500指数(円換算ベース)に連動する投資成果をめざします。
S&P500指数に連動するETF(上場投資信託証券)に投資します。


簡単に言うと「バンガードが運用を行う「バンガード・S&P500 ETF」(VOO)を実質的な主要投資対象とする」です。


実質コストは0.0938%程度(税込)です。


ちなみに、米国ETF【VOO】を直接購入することもできます。


ただし一株単価の購入となり、いま一株約448ドルで66,304円になります。


経費率は0.03%でかなりの低コストですね。


構成銘柄 上位


アップル 7.08%


マイクロソフト 6.99%


アルファベット 3.85%


アマゾン・ドット・コム 3.45%


エヌビディア 3.06%


メタ・プラットフォームズ 1.97%


テスラ 1.72%


バークシャー・ハサウェイ 1.63%


JPモルガン・チェース・アンド・カンパニー 1.24%


ブロードコム 1.23%


上位は有名な企業ばかりですね。


組入上位業種


情報技術 28.92%


金融 13.0%


ヘルスケア 12.66%


一般消費財・サービス 10.90%


コミュニケーション・サービス 8.64%


資本財・サービス 8.49%


生活必需品 6.17


エネルギー 3.92%


不動産 2.51%


素材 2.44%



情報技術が少し多めというだけですね。


設定日 2019/09/26 で2024/1/28時点の純資産1,330,696百万円です。


安心して、淡々と積み立てていきましょう。



今週のS&P500と為替

S&P500 5日間チャート



出典:Google finance


今週は週中ぐぐっと上がりましたが、ボラティリティが低く+0.50%で週終わりの最高値を更新しました。



ドルから円 5日間チャート



出典:Google finance


1月24日の日銀の発表を受けて円高にいきましたが、米国の強い経済状況を受けて反発し+0.026%148.185でおわりました。



東証ETF【2014】iシェアーズ米国連続増配株ETF(DGRO)





今週、500株買い増しました。


順調のでだしです。


この状態で当分の間見守るつもりです。



米国ETF【HDV】を売却しました


最近、色々と米国高配当ETFを見てて、【JEPQ】がいいと思い、その買付金にしようと思い売却しました。


まだ入金していないのと、【JEPQ】の株価が少しさがるのを待ってから買う予定です。




実は売り注文を出した時、株価は103ドルぐらいで、104ドルでだしたので、約定しないまま終わると思っていました。


【SPYD】も売りに出していてこちらはまだ約定していません。



ひろりとはこのところ迷走中です。
今年になって成長投資枠に【HDV】【SPYD】を入れたばかりなのに。
つい余計なことをしているのかもしれません。

Just Keep Buying

それでは「ご安全に」


>